60過ぎの人気ブログ記事
-
-
桜🌸もうじき満開の平筒沼。 今年も見に行くことができてよかった~🤗🤭 スキマ時間に、4月からプールや筋トレ教室に通っていますが、以前のようには泳げなくなり初級コースから始めました🏊️ 新しい水着とスニーカー👟も買って、少しずつ運動し、体力つけよう💪🏃 今日もご訪問ありがとうございます。
-
-
-
-
去年も悪玉コレステロールが基準値超え。 検査後、コレステロールを下げるカテキン緑茶と、青汁を飲んで2ヶ月後、再検査をしたら数値が20下がり、効果を実感☺️ 色々試してみるもんだなと。 さらに、今年はマヨネーズも見つけたので食べながら、続けてみようと思います。 昨日、駅前で見た県のゆるキャ... 続きをみる
-
-
-
-
この前の秘密のケンミンショーで、宮城のホヤを特集していて、ナマはもちろん、蒸しホヤ、ホヤたまごまで作っていて、普通の家庭で美味しそうに食べていました。 そうしたら、女川の友人が蒸しホヤと冷凍ホヤを持って来てくれて、ありがたく頂きました。 いつも行く農家さんに野菜を買いに行ったら、ケンミンショーの話... 続きをみる
-
-
ビート板、面かぶりキック、クロールスイムで50mずつを2セット、その後平泳ぎの練習が今日のメニューでした。クロールは右手と左足、左手と右足が同時に入るように泳ぐと教えられても、泳いでいるときは遅れないようにバシャバシャするだけで精一杯です。
-
おばが、免許を返納し買物が大変だと言っていたので、魚を送ろうと母と女川へ出かけました。鮭やへそホヤ、タコなどおばが好きそうなものを送りました。 女川は、震災後すっかり変わってしまいましたが母は長年住んだ町なので、連れて行くと とても喜びます。帰ってきたら疲れたのか、グ~グ~昼寝です。
-
土曜日、母がデイサービスへ行ったので、中華そばがおいしい店へ車で30分ほど走って行ってきました。 町のはずれにある小さいお店は満員状態、昔ながらのちぢれ麺の中華そばが人気です。 天気がよかったので、家に戻り掃除をしているとデイから連絡!母の具合が悪く救急車で搬送したと🏥🚑️ドキッΣ(; ゚Д゚... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
昨日は震災から13年の日。 紙関係を整理していたら、同級生の集まりのときの写真が出てきて、私と親友が楽しそうに笑っている😀😄40代頃かな? あの日、彼女はなんでそのまま高台の家に逃げなかったのか? 後で聞いたら、海の近くの会社で働いていた彼女は、一旦車で逃げてからなぜか会社に戻ったらしい。 介... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おやつは、変わった名前のシーラカンス最中。 サクサク皮とあんこの中にバターが入っていて、甘さと塩気のバランスが🥰😚たまらないおいしさ! 今回は取り寄せでしたが、お店は仙台にあるんだそう。 次は、店舗に買いに行きたい。 今日もご訪問ありがとうございます。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今日は訪問入浴がある日。 お湯は、自宅のお風呂からリビングにホースで引っ張るので、昨日のうちにお風呂回りをキレイに掃除します。 入浴前に看護師が来て、点滴を外してから入浴し、終わったらまた点滴を繋いでもらいます。 夕方には、訪問リハビリの人が来て、手足を動かしてから、体を起こしベッドに座る動作の練... 続きをみる
-
-
今日もベリー💃の時間に合わせ、母をお昼寝させてジムへ。 今回の曲もテンポが早くステップがちょい難しい👣👯 少し前、先生の教え方が悪いと文句を言って途中で抜けた困ったちゃん😔 その後、誰も誘わないのにまた復活して、何事もなかったように参加。 困ったちゃんは、そういえば、前のダンスのときも皆振... 続きをみる
-
-
久しぶりに行った野蒜海岸、天気がいいので水平線まで見えます。 海🌊は気持ちがい〜〜い🤩 今日のランチは、東松島市のそば屋さんで2色そば、黒いほうは海苔そばです。 そば屋さんの回りをブラブラ散策🚶 ゆったりお出かけの土曜日でした。 今日もご訪問ありがとうございます。
-
-
以前、ジムのヨガ仲間のひとりから、ベリーダンス💃の参加人数が少ないので、見よう見まねでバタバタしているだけでいいから、ベリーに参加してほしいと言われ、よくわからないままベリーをすることになりました。 その人は、ベリーダンスのとき、衣装もバッチリ決めて、美人だしスタイルもよく、ジャージを履いて参加... 続きをみる
-
-
-
-
-
入院中の母のことを考えると、何かしていないと落ち着かない。 たまっていたハギレを出して、ミシンで黙々繋いでいく。 ハギレを適当に合わせて、裏をつけて紐を通し巾着を作る作業。 もう、何個作っただろう。 ハギレもだいぶ減ってきた感じ。 取り寄せたおやつは、アーモンドの焦がしキャラメルナッツです。
-
-
垣谷美雨さんの新刊『別れてもいいですか』、面白くて夕べ遅くまで読み、残りは今朝読み終えました。 パート勤めの主婦が、ダンナさんに愛想をつかし、離婚して自由になるまでを描かれていますが、どこにでもあるような話で納得、一気に読みました。 淹れたてのコーヒー☕飲みながら、本を読む至福のひとときです☺️ ... 続きをみる
-
朝、まずは先週行った塩釜神社の駐車場で、泥にまぶれた車を洗車🚘💦して。 ランチは、アツアツ天ぷらそば。 アッタマル〜〜🦐🔥 3日前、図書館にリクエストしたばかりの、垣谷美雨さんの新刊 『もう別れてもいいですか』📕 早い! 今日メールが届き、すぐ取りに行きました。 すぐ読みたいんだけど、 ... 続きをみる
-
-
-
-
-
図書館で、人気ブロガーショコラさんの本『65歳から心ゆたかに暮らすために大切なこと』を見つけ、早速借りてきました。 今年の1月に発行された本で、就職、結婚、子育て、仕事について、また現在の暮らしについて書かれています。 まだ3分の1しか読んでないのですが、同世代でも都会的でオシャレな方だと思います... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
明日の退院が決まり、母は張り切って電話してきたものの、ベッドで寝ている時間が多かったと思うので、今まで通り手引きで歩けるのかちょっと心配。 またいつもの生活が始まります。 食事を用意して、歯磨きして、セブンやスーパーに連れて行って…… 周りの同級生や友人は、親の介護している人は誰もいない。 皆仕事... 続きをみる
-
-
天気がいい土曜日は、塩釜や松島なんかに出かけたい。 おいしいパンを買ったり、海のそばのレストランでパスタ食べたり、コーヒー飲んだり。母がデイに行く土曜日は、出かけたりやりたいことがいっぱい。 でも、明日から天気が悪そうなので、今日は布団干しと夏冬物の入れ替えして、部屋を丁寧に掃除して終わり。 介護... 続きをみる
-
天気がいいので、朝からソワソワしている母を乗せてむかったのは、 釜神様が飾られている道の駅「上品の郷」じょうぼんのさと。 フキやタケノコ、コゴミ、クレソンなど山菜が色々ありました。 道の駅ならではの珍しいシドケと野セリを買って、独特な春の香りをおひたしで。 めだかも売ってます。 おやつは塩ずんだ大... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
母を乗せて車椅子を積んで今日は産直「やさいっ娘」へ。日曜日は朝から混雑レジも並んでいました。醤油おにぎりと「ばっけ味噌」をゲット。 醤油と海苔のバランスがおいしいおにぎりです。すぐ売り切れるので買えてよかった。 母は出かけて安心して、帰ってきたらグーピー昼寝です。
-
-
-
-
仕事やめたら絶対に痩せるぞと水泳に通い始めました。当時、洋服はLLサイズ水着は15号、週1回一生懸命泳いだのに半年後体重が増えていてガッカリ。水着も買いたいけど大きいサイズは、種類も少なく高いんです。 そんなとき、若い頃からスリムで体型が変わらない友人にたまたま会い、何か秘訣があるのって聞いてみた... 続きをみる
-
-
天気がいい水曜日、青空にブルーインパルスが6機、キレイな三角形になり飛んでいました。バッチリ見えた日は最高です。 友人から手作りのおいしいマフィンいっぱい届きました。
-
60過ぎから水泳を習い始め、なんとか続けています。今日は、足ヒレを付けて泳ぐ練習で、これで泳ぐとひとかきで進むし身体も軽くなった感じ。水の中では何も考えず、ただ泳ぐだけ。寝る前に、卵酒を1杯。
-
母はデイに行く前の日必ず美容院にセットに行きます。今日はパーマをかけるので時間かかると思ったら、混んでいて3時間かかりました。移動は介助必要なので一緒にいますが、待ち時間は読書に没頭です。
-
10年前、東日本大震災のとき母は運良く近所の人の車に乗せてもらい助かりましたが、家が流されたため長女の私と一緒に暮らすことになりました。最初のうちは、部屋の中を歩いたりトイレは自力でできたのですが、一昨年転んでしまってからトイレもお風呂もすべて介助が必要になりました。土曜日だけはデイサービスに行く... 続きをみる