松島で秋田の稲庭うどん
土曜の朝、デイサービスのバスを見送ると、自分の自由時間。
いつも松島から塩釜へ行くたび気になっていた、「稲庭うどん」の看板、釣られて矢印方向に行ってみました。
古民家のようなお店で、宮城ではここでしか食べられないと書いてありましたが、あの有名な「佐藤養助」の稲庭うどんでした。
のどごしがチュルルンとしたおいしい稲庭うどんが、なぜか松島で食べられるとは!
冷たい、梅と野菜の混ぜうどんです。
プロが作るうどんはコシがあってやっぱりおいしい。自分が作るのとは全然違うし。
向いには、モラモラという海を見渡せるカフェがあり、窓全開で風に吹かれて。
脳電池めいっぱい充電完了!
オマケ。日本酒なのに、ワイン🍷のようなフルーティな味、寝る前のお楽しみに。